2008-10-20
業者選びを考える
現状ネコはセントラル短資オンライントレード
にてランド円の含み損を抱えているので
ポジションを少し減らしてドルホンコンのポジションを取りたいなぁと思ったのですが・・・
取り扱ってなかったのです。
んーランドのポジションを決済しないで違う業者に移動できたらと思うのですが無理な話です。
最近業者選びは難しいですよね
信託保全、手数料、スプレッド、取り扱い通貨ペア数、通貨の単位などから考えますよね。
あとはクイック入金可能とか携帯での使い勝手、注文の種類なんかもありますよね
ネコ愛用中口座とその理由を紹介します
スワップメイン

SVC證券は通貨ペアが圧倒的に多いです。クロス円ドルストレートはもちろんマイナー通貨のペアもありなかなか面白いです。155ペアくらいあった気がします
オプション取引やフォワード取引もあったりします。
信託保全も日証金信託銀行です
スワップメイン

セントラル短資オンライントレード
は王道というかスワップ派はかなり口座を開いていると思います。
通貨ペアはクロス円とドルストレート中心で22ペア
業者として歴史もある会社で信託保全先は三井住友銀行
スワップ・スイング

パートナーズFX
は指標時でも約定力が強いのですが・・・若干スプレッドが開き気味です。
通貨ぺアはクロス円メインとドルストレートが少しで10ペア
最近は100通貨からトレードもできるようになりました☆
信託保全先はSG信託銀行です。
携帯の使い勝手が意外と良い☆
デイトレ・スキャル・配信モノ

ヒロセ通商LionFX
1000通貨からトレードできて、しかも手数料無料
スプレッドもかなり小さいです。通貨ペアも50と多いです。
配信モノはクロス円だけでなくドルストレートメインなんていうのもあるので
この通貨ペアの多さはちょっとポイント高いのです☆
信託保全先はOCBC銀行
携帯の使い勝手も良いです♪
デイトレ・スキャル・気がつけば塩漬け(涙)


FXトレーディングシステムズ
1000通貨からトレード可能で手数料無料そしてスプレッドも低いです
通貨ペアは24でクロス円・ドルストレート・クロスユーロのメジャーメインです。
信託保全先は三井住友銀行
携帯の使い勝手はヒロセ通商LionFX
とほぼ同じな印象です。
いろいろ口座を開いてはみたものの、現在稼働中の口座は↑ですね~
複数口座を持っている理由は、口座ごとに用途を分けているからです。
やはりスワップ用とデイトレ用・スイング用は分けないと
用途によって自分のルールも違っているので
どれがどれだか判らなくなりそうなので(^^;;
あとは自分のPCネットワークの調子が悪くなったときに携帯でも対応できるのは安心ですよ☆
今後開く予定の業者は

CMS
かなぁVTトレーダーのデモ版を使っているのと
通貨ペアが増えたのが大きいです。現在25ペア
手数料無料、スプレッドは若干広いのですが固定されています。
そろそろ携帯でのトレードも対応してくれるみたいです。
利益が乗ってきたら


マネースクウェア・ジャパン
ですね
元々が富裕層向けだったりするので信託保全がばっちりで千万単位や億単位でもカバーするみたいですよぉ独自の複合注文も魅力です
よかったら応援ポチっとお願いします☆



アンケートに答えて500ポイント貯まると現金に変換できますよ。
塵も積もればです(^^b
↓VTトレーダーが使いやすいです♪ネコも愛用中↓

今なら5000円キャッシュバック中☆

Sarahの超シンプル♪システムトレード♪のサインもVTトレーダーで表示できますよ♪
ポジションを少し減らしてドルホンコンのポジションを取りたいなぁと思ったのですが・・・
取り扱ってなかったのです。
んーランドのポジションを決済しないで違う業者に移動できたらと思うのですが無理な話です。
最近業者選びは難しいですよね
信託保全、手数料、スプレッド、取り扱い通貨ペア数、通貨の単位などから考えますよね。
あとはクイック入金可能とか携帯での使い勝手、注文の種類なんかもありますよね
ネコ愛用中口座とその理由を紹介します
スワップメイン
SVC證券は通貨ペアが圧倒的に多いです。クロス円ドルストレートはもちろんマイナー通貨のペアもありなかなか面白いです。155ペアくらいあった気がします
オプション取引やフォワード取引もあったりします。
信託保全も日証金信託銀行です
スワップメイン
セントラル短資オンライントレード
通貨ペアはクロス円とドルストレート中心で22ペア
業者として歴史もある会社で信託保全先は三井住友銀行
スワップ・スイング
パートナーズFX
通貨ぺアはクロス円メインとドルストレートが少しで10ペア
最近は100通貨からトレードもできるようになりました☆
信託保全先はSG信託銀行です。
携帯の使い勝手が意外と良い☆
デイトレ・スキャル・配信モノ
ヒロセ通商LionFX
スプレッドもかなり小さいです。通貨ペアも50と多いです。
配信モノはクロス円だけでなくドルストレートメインなんていうのもあるので
この通貨ペアの多さはちょっとポイント高いのです☆
信託保全先はOCBC銀行
携帯の使い勝手も良いです♪
デイトレ・スキャル・気がつけば塩漬け(涙)

FXトレーディングシステムズ
通貨ペアは24でクロス円・ドルストレート・クロスユーロのメジャーメインです。
信託保全先は三井住友銀行
携帯の使い勝手はヒロセ通商LionFX
いろいろ口座を開いてはみたものの、現在稼働中の口座は↑ですね~
複数口座を持っている理由は、口座ごとに用途を分けているからです。
やはりスワップ用とデイトレ用・スイング用は分けないと
用途によって自分のルールも違っているので
どれがどれだか判らなくなりそうなので(^^;;
あとは自分のPCネットワークの調子が悪くなったときに携帯でも対応できるのは安心ですよ☆
今後開く予定の業者は
CMS
通貨ペアが増えたのが大きいです。現在25ペア
手数料無料、スプレッドは若干広いのですが固定されています。
そろそろ携帯でのトレードも対応してくれるみたいです。
利益が乗ってきたら

マネースクウェア・ジャパン
元々が富裕層向けだったりするので信託保全がばっちりで千万単位や億単位でもカバーするみたいですよぉ独自の複合注文も魅力です
よかったら応援ポチっとお願いします☆



アンケートに答えて500ポイント貯まると現金に変換できますよ。
塵も積もればです(^^b
↓VTトレーダーが使いやすいです♪ネコも愛用中↓
今なら5000円キャッシュバック中☆

Sarahの超シンプル♪システムトレード♪のサインもVTトレーダーで表示できますよ♪
スポンサーサイト
theme : FX(外国為替証拠金取引)を始めよう!
genre : 株式・投資・マネー
Powered by FC2 Blog
Copyright © 他力本願☆FXと楽しい株主優待 All Rights Reserved.