fc2ブログ
2009-07-24

タヒチより

どうもネコです
先週は仕事に忙殺され
今週はタヒチに来ているのに
ツアーのスケジュールがあまりにもタイトで
まったくバカンスという感じもリゾート地に来た感じもしません。

まぁ母がタヒチアンダンスを習っている関係で
その発表ステージを見ることが主な目的なので
それは無事に終わりとても素敵なステージだったのでよかったのですが

でも疲れました
自分の時間とか意志とかないってきついです

唯一したことといえば体験ダイビングを1回やったくらいで

かなりしんどい旅です
ほとんどタヒチを楽しめていないのに
明日の早朝のフライトで日本に帰ります

トレードは・・・
聞いちゃいけません
スポンサーサイト



theme : コレ知ってる?
genre : ライフ

2009-07-12

7/6-7/10の反省

んー最近無線ランの調子が本当に悪い
先ほどまでネットに繋がらなくて(涙)
調子のいいうちに更新しないとだぁぁぁ


ロガーロさんの配信ですが
今週は最後の方で欲張りすぎ(?)で利益が乗ってたポジションをストップでなくしちゃったけど
5勝3敗で+1100Pips
かなりひやひやして1万円投入までしたけど
結果としては大きなプラスになりました。
1万円は引き上げてもいいかなぁ

最近は仕事が微妙に忙しくなって、ちょっと余裕が無い感じです。
コマッタナァ

朝もまともにチャートを見てなかったから
せっかくネコサインが出ていたのにスルーしているし・・・

ようやく相場が動き出した感じですよね



ネコの今後の予想(中長期です)
ポン円・・・ショート
ポンドル・・・様子見
ポンスイ・・・様子見
ユーロポンド・・・様子見
ユーロドル・・・様子見~ロング
ドル円・・・ショート
ユーロ円・・・ショート


クロス円はショート。でもドルストレートはちょっと行方がわかり難い感じ?

ポンエンですが
週足が陰線に変りました。
サポートラインを割って移動平均線の75日線から実態が下回りそう
戻り売りで行きたい感じ

ポンドルですが
水曜日に5日と25日にデッドクロスしてたのでショートで行きたい感じですが
週末は陽線で終わっています
ボリンジャーバンドが横向きなのでここは無理せず様子見

ドル円
月足、週足、日足全て陰線。
ショートで行きたいところですが92.40辺りが金曜日の終値で
先週91.7辺りで2回跳ね返されているので
戻り売りで欲張り過ぎないのがいいのかな?
なんて思います。


よかったらポチお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村 為替ブログ FX初心者へFXランキング


やっぱりチャートは




theme : FX(外国為替証拠金取引)
genre : 株式・投資・マネー

2009-07-07

どうなるんだぁロガーロさんシグナル

昨日は気持ちよく相場が下がったと思ったら
行って来いな感じで上がってきました

下がったのでロガーロさん配信の指値が刺さりまして・・・
ポジションが増えているんですよぉ
そして含み損も抱えていたり(^^;;

少々不安でも堪えるのよ

と言い聞かせておりますが
とりあえず1万円入金

どうか利益が出ますように

よかったらポチお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村 為替ブログ FX初心者へFXランキング


やっぱりチャートは


theme : FX(外国為替証拠金取引)
genre : 株式・投資・マネー

2009-07-05

6/29-7/3の反省

最近ブログの更新しようとしたり
ポチめぐりに行こうと思うと
「サーバーが見つかりません」と出るようになります(涙)
コメントを書いて「送信」ってすると出たりするので
悲しくなります

マンションタイプの光で
更に無線ランのせいか?
22:00-24:00はすっごく遅いし
繋がらなくなることがよくあって・・・

こんなんでトレードって危険だなぁって思うのですが・・・


ロガーロさんの配信ですが
1勝5敗でー840Pipsほどです
ちなみに6月の成績は2勝14敗でー1240Pipsでした。
ロガーロさん旅行ボケしてしまったのかしら???

今のポジションは大分マイナスが減ってきてちょっとだけ
「ほ」っとしております


イカ焼きの次は餃子ですね☆
こんどは更にハードルが上がって最低「5万通貨」となりました。
残高7000円で5万通貨分ともなると
超高速スキャル更に倍(ポジションの数)にしたっておっつきません
んーどっかの口座から資金調達するか???



ネコの今後の予想(中長期です)
ポン円・・・様子見
ポンドル・・・様子見
ポンスイ・・・様子見
ユーロポンド・・・様子見
ユーロドル・・・様子見
ドル円・・・様子見~ショート
ユーロ円・・・様子見


なんか・・・気が付けば様子見ばっか!

個人的に最近注目しているポンドルですが
日足は3日連続で陰線。
週足月足は陽線。ただ月足は先月の高値を更新できていないので
反転する方向に向かっているのか?なんて憶測も出てきますが
1時間足にある1.6320辺りにあるサポートラインを抜けても戻されているので
お髭だけでなく実態が抜けてきたらショートを持ってみたい気がします

ドル円
なんか怪しげな動きをしてますよね
日足は週末陰線で終わり週足・月足ともに陰線
方向感が貧しいため
ポジション建てても短期で勝負がいいのかな?
なんて思います。

全体的に方向感がない相場が続いているので
そろそろ動いた方にいつでも着いて行ける心つもりがあってもいいかもですね

よかったらポチお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村 為替ブログ FX初心者へFXランキング


やっぱりチャートは





theme : ☆☆☆FX日記☆☆☆
genre : 株式・投資・マネー

2009-07-04

ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破

昨夜レイトショーでヱヴァンゲリヲン新劇場版・破を主人と観て来ましたよぉ

そういえば昨夜TVでは「序」がやっていたみたいですね

今回のお話は新しいキャラも出てきて
昔やっていたTVシリーズとはまた違うお話になっていました。

エヴァの動きとかカット割りとかやっぱりいいですね~
最近のトゥーンシェイダーの質もかなり上がっているんだなぁ
なんてことも思ったり

ヱヴァンゲリヲンを見たことが書きたかっただけなので
今週の反省はまた後で(^^;;

theme : コレ知ってる?
genre : ライフ

チャートで選ぶなら
ゲインキャピタル・ジャパン
フォレックス・ドットコムMT4
MT4が使える業者です!MT4愛用者必見です☆
デイトレオススメ業者
外為オンライン

スプレッド固定が魅力です☆
FXトレーディングシステムズ
FX レバレッジは
1000通貨からのトレード可能な業者です☆スプレッドドル円0.5銭と驚きの安さです!スキャル派には絶対おすすめの業者です!

MJ「SpotBoard」

ネコのデイトレ口座にしようかなって思っているところです ドル円スプレッド1銭は魅力☆

パンタ・レイ証券「みんなのFX」
 
ネコデイトレ用口座ドル円のスプレッド1銭です☆

ヒロセ通商

1000通貨単位から取引が始められるのと取り扱い通貨が多いのが魅力です スワップ派には複利効果が狙いやすいですね☆
スワップ派オススメ業者
セントラル短資FX

スワップ派なら持ちたい口座です☆ 口座を開いて入金後にもらえる本がオススメ!です

エフエックス・オンライン・ジャパン

スイングさせながらスワップを取るのに良い業者だと思います☆

GFT

GFT系最強のチャートとテクニカルがそろってます☆通貨ペアも豊富です♪
王道☆業者
パートナーズFX

ネコのメイン口座の1つ。ちょっとスプレッドが広いのが難点ですがストリーミングの約定確立の高さは魅力のひとつです

FXプライム

初めてFXを始めるならココで口座を開くだけでもらえる本が良いです☆

トレイダーズ証券

実績と総合力があってサポート充実です
クリック365
オススメ証券会社

10万までの株なら手数料無料が魅力です☆

ここでも夜間取引できます☆

マーケットスピードを使ってみたいので口座開いちゃおうかと思ってます

日経225先物気になります
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
チケット検索
国内格安航空券を
価格比較!


国内ツアー
国内格安航空券
海外ツアー
海外格安航空券
格安旅行探しの
決定版!Travel.jp
プロフィール

ネコミズネコ

Author:ネコミズネコ
ネコです

外貨貯金→株→FXとたどってきてます。
FXでデイトレ始めましたが・・・損切りができず焦げ付きました。
ならば自分で考えずに「他力本願なFXを!」ってことで商材買ったりしつつFXと日々格闘してます。いつか自分の裁量でデイトレ&スキャルができる日を夢見てます。
にほんブログ村 為替ブログへ

オススメ本
登録オススメ☆
Blogやるなら登録オススメしちゃいます☆

SOHO・起業家を成功に導く電子書籍販売ツールを提供・・インフォカート
アクセストレード
アフィリエイトならリンクシェア
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
ネコの通販生活



オーガニックサイバーストア
 
IMAGEnet
ニッセン
印刷ネット通販 グラフィック
ムトウ
話題の映画は、お近くのワーナー・マイカル!
2枚で¥2000 Tシャツ お得なまとめ買い レディース  Otto  オットー・オンラインショップ
月別アーカイブ
RSSフィード
☆☆
カウンター