2009-09-13
9/7-9/11の反省
去年9月に入籍して1年ちょっと過ぎました。
入籍を機会に始めた「スイストルコで10年1億円計画」ですが
30万入金後1万通貨のポジションを取り
毎月3万円づつ積み立てをして15万で5000通貨のポジションを取る
というルールでやっているのですが・・・
始めの1万通貨のポジションが1.10と今となっては
信じられないところで取っているので
1年経ってポジション評価額 -85,423円という
惨憺たる結果であります。
あと9年。下がる時もあれば上がる時もある。
気長に待ちます。

ロガーロさん配信ですが-500Pips
とはいえ今は+600Pipsほどの含み益が出ております。
果たして・・・どれだけ約定できるのか???
やっぱりロガーロ配信5~10Pips抜き戦略をとったりするのがいいのかな?
と本気で思う今日この頃です。

1000通貨ドル円で始めた「さわさわさんの手法」ですが
今でいうと「トラリピ」ですな
やっぱりね100Pipsで設定となると
なかなか約定しないんですよ
その分ポジションをあまり抱えないで済んでいるというのもあるのですが・・・
せめて50Pipsくらいでやらないと回転しない気がするのですが
5万円の資金なのとロングポジションだけ取るとこにしたので
欲張ると資金面で危険かナァって

1000通貨でトレードできるので最近口座開きました。
コチラではポン円で「トラリピ」です
ここでは100Pipsと50Pipsが混在してますが基本100Pipsです。
ここでのルールは週足と日足の平均足を見てロングかショートか決める予定。
今週は日足が陽線続きなので損切りして様子見のはずなのに
週足が陰線なのでホールドしました。でも153円でショート建てなかったので
あまり約定には結びつかず・・・

ネコの今後の予想(中長期です)
ポン円・・・ショート
ポンドル・・・ロング
ポンスイ・・・様子見~ショート
ユーロポンド・・・様子見
ユーロドル・・・ロング
ドル円・・・ショート
ユーロ円・・・様子見~ショート
ドル円
民主党が円高容認、米国ではドル安歓迎というのもあってか下げ基調
週足にあった92円のサポートラインも割り込んできたので
90円割れも時間の問題な気もしますが
着物トレーダーの買い支えが結構あるみたいでなかなか割らない感じです
戻り売りがいいのかな?なんて思います
ユーロドル
大きく上昇してきてます。
月足を見ると1.6にレジスタンスラインがありますが
流石に1.6はまだ先でしょうけど1.5は視野に入って着ているのかな?なんて思います
押し目買いですかねぇ
番外オージードル
ドルストレートが強いですよね
特に資源国のオージーやニュージー、カナダに注目です。
ちょっと乗り遅れた感も無くもないのですが
押し目買いで行きたいかとちょっと思います
よかったらポチお願いします
にほんブログ村



1000通貨からの取引はじまりました☆

テクニカル派にオススメ♪
入籍を機会に始めた「スイストルコで10年1億円計画」ですが
30万入金後1万通貨のポジションを取り
毎月3万円づつ積み立てをして15万で5000通貨のポジションを取る
というルールでやっているのですが・・・
始めの1万通貨のポジションが1.10と今となっては
信じられないところで取っているので
1年経ってポジション評価額 -85,423円という
惨憺たる結果であります。
あと9年。下がる時もあれば上がる時もある。
気長に待ちます。
ロガーロさん配信ですが-500Pips
とはいえ今は+600Pipsほどの含み益が出ております。
果たして・・・どれだけ約定できるのか???
やっぱりロガーロ配信5~10Pips抜き戦略をとったりするのがいいのかな?
と本気で思う今日この頃です。
1000通貨ドル円で始めた「さわさわさんの手法」ですが
今でいうと「トラリピ」ですな
やっぱりね100Pipsで設定となると
なかなか約定しないんですよ
その分ポジションをあまり抱えないで済んでいるというのもあるのですが・・・
せめて50Pipsくらいでやらないと回転しない気がするのですが
5万円の資金なのとロングポジションだけ取るとこにしたので
欲張ると資金面で危険かナァって
1000通貨でトレードできるので最近口座開きました。
コチラではポン円で「トラリピ」です
ここでは100Pipsと50Pipsが混在してますが基本100Pipsです。
ここでのルールは週足と日足の平均足を見てロングかショートか決める予定。
今週は日足が陽線続きなので損切りして様子見のはずなのに
週足が陰線なのでホールドしました。でも153円でショート建てなかったので
あまり約定には結びつかず・・・
ネコの今後の予想(中長期です)
ポン円・・・ショート
ポンドル・・・ロング
ポンスイ・・・様子見~ショート
ユーロポンド・・・様子見
ユーロドル・・・ロング
ドル円・・・ショート
ユーロ円・・・様子見~ショート
ドル円
民主党が円高容認、米国ではドル安歓迎というのもあってか下げ基調
週足にあった92円のサポートラインも割り込んできたので
90円割れも時間の問題な気もしますが
着物トレーダーの買い支えが結構あるみたいでなかなか割らない感じです
戻り売りがいいのかな?なんて思います
ユーロドル
大きく上昇してきてます。
月足を見ると1.6にレジスタンスラインがありますが
流石に1.6はまだ先でしょうけど1.5は視野に入って着ているのかな?なんて思います
押し目買いですかねぇ
番外オージードル
ドルストレートが強いですよね
特に資源国のオージーやニュージー、カナダに注目です。
ちょっと乗り遅れた感も無くもないのですが
押し目買いで行きたいかとちょっと思います
よかったらポチお願いします
にほんブログ村


1000通貨からの取引はじまりました☆
テクニカル派にオススメ♪
スポンサーサイト
theme : ☆☆☆FX日記☆☆☆
genre : 株式・投資・マネー
2009-09-13
ドキドキ!初めてのポジ
井出さん企画 に参加しているので
書いてみました
初めてのポジ・・・
2007年10月
たぶんパンタ・レイ証券「みんなのFX」
だったかなぁ
口座開いて10万円入金して
デモもやらないで
1万通貨でトレード開始
確かドル円のロングで
とりあえず成り行きエントリー
チャートがデフォルトだとTickで
そのままTickを見てたもんだから動きが早くて
ものすごくドキドキしたのを覚えております。
何の戦略も無く
ストップもリミットも置かないで寝ちゃう辺り
知らないってそいうもんなんだと今は思えます。
それでも100Pipsくらい動いて1万円の利益確定したとき
FXって簡単かも?
と思ってしまったのが始まりです。
ちなみにトレード開始する前に読んだのはFXプライム
で口座を開くともらえる本だけです。
今、考えると末恐ろしいですね。
でも、その程度でトレードって始められるんですwww
問題は其の後ですよね~あはははぁ
よかったらポチお願いします
にほんブログ村


FXプライムで口座を開くだけでもらえるよ

書いてみました
初めてのポジ・・・
2007年10月
たぶんパンタ・レイ証券「みんなのFX」
口座開いて10万円入金して
デモもやらないで
1万通貨でトレード開始
確かドル円のロングで
とりあえず成り行きエントリー
チャートがデフォルトだとTickで
そのままTickを見てたもんだから動きが早くて
ものすごくドキドキしたのを覚えております。
何の戦略も無く
ストップもリミットも置かないで寝ちゃう辺り
知らないってそいうもんなんだと今は思えます。
それでも100Pipsくらい動いて1万円の利益確定したとき
FXって簡単かも?
と思ってしまったのが始まりです。
ちなみにトレード開始する前に読んだのはFXプライム
今、考えると末恐ろしいですね。
でも、その程度でトレードって始められるんですwww
問題は其の後ですよね~あはははぁ
よかったらポチお願いします
にほんブログ村


FXプライムで口座を開くだけでもらえるよ
theme : ☆☆☆FX日記☆☆☆
genre : 株式・投資・マネー
Powered by FC2 Blog
Copyright © 他力本願☆FXと楽しい株主優待 All Rights Reserved.