fc2ブログ
2009-01-16

確定拠出年金

昨日は会社の新年会でした。
可も無く不可もなくいつものお店でいつもの通りでした。

今日は相場が上昇していますね~
オバマ就任 ご祝儀相場なのでしょうか?

手数料無料の外国為替保証金取引|AFT-FXダイレクトトレード

今年も確定申告の時期が近くなりました。
去年はロスカットの嵐に遭いましたが
クリック365でトレードしていないので
損を出しても関係ないしぃ
だからといって、ロスカット以上の利益も出ていないので
確定申告の話はしません!

 「為替-オンライントレード-INV@ST」

その代わりといってはアレですけど
「確定拠出年金」のお話を少しします。


ネコの主人は家で個人事業者としてお仕事してます。
なので国民年金だけ払ってます。
「老後が心配だぁ」とか言っているので
「確定拠出年金」をちょっと調べました。

「企業型確定拠出年金」はネコの場合関係ないので
「個人型確定拠出年金」をターゲットにします。

確定拠出年金のメリットは
掛け金が毎月2万3000円まで無税で積み立てができます
年間で27万6000円ではそれほど大きくないのですが
20年30年ともなるとそれなりです。

運用益が非課税というのも魅力です☆

デメリットは
積立金は銀行に預ける定期のように簡単解約ができないくらいで
※基本60歳過ぎるか、死亡一時金で受け取り

会社にお勤めの方は会社の事業所登録番号が必要にななるので
事業所登録していなようでしたら、登録を促す必要があり
若干手続きがめんどう?

くらいで・・・
FXやったり株や商品をやっているような方は
ここから先の話は「まぁ当たり前?」くらいに思っているでしょうけど一応

自分で勉強してポートフォリオを組むので
将来的に元本割れする恐れもあり

確定拠出年金を扱っているのは
銀行・証券会社・保健会社等で
手数料や扱っている商品にばらつきがあるようなので
その当たりを調べる必要あり

そんなところでしょうか?

自分の老後は自分で面倒を見る覚悟が必要でしょうし
受給権の保護として透明性もあるし

確定拠出年金は
面倒臭がらずに利用するのがいいかなぁ
なんて思います。

よかったらポチっとおねがいします☆

にほんブログ村

にほんブログ村 為替ブログ FX初心者へFXランキング


スポンサーサイト



theme : 資産運用
genre : 株式・投資・マネー

comment

管理者にだけメッセージを送る

No title

確定拠出年金って初めて聞きました
今後は年金もアテにならない自助努力の時代ですからね
自分で自分の老後の事考えないと!
ただ、元本割れの可能性があるのはちょっと怖いかも?
ちょっと自分でも調べてみますね^^
ポチ

No title

ネコさん、こんばんは^^

なんか、バンカメ救済+3連休前の利確とかで円安だと載っていたかな?

確定拠出年金も非課税なのは良いですね~
私はFXで自分年金作成中です^^

ぽちっとな♪

No title

ねこさん、こんばんは。
私は、フリーランスで仕事をしているので、
年金は、やはり不安ですね。
FXで稼げるようになれば良いですが、
確定拠出年金は、検討した方が良いのかなぁ。
今回の記事、きっかけになりそうです。
ありがとうございます。

No title

年金もあてにならないから、
自分で・・・と
思うのですが、取引はうまくいかないし・・・
何か積み立てるような
確実なものも始めないといけないかな。

No title

国民年金基金ってのもありますが、それとはまた別なんですね。
どっちが得なんでしょう?
とにかく年金あてになりませんものね~。

応援ポチ!

No title

確定拠出年金・・・
知りませんでしたorz

FX、私はもう儲けなくていいので
ただただ原資回復したいです。。

ぽち

No title

>のんきほーてさん
そうなんです、元本割れしないように3ヶ月ごとに
ちゃんと見直しをしていかないとなんですよね

No title

>魚屋さん
無税が魅力なのですよぉ
ネコもFXで資金作りたいなぁとは思うのですが
税金が難しいですよね

No title

>しなもんさん
国民年金だけだとやはり心もとないですよね。
国民年金基金もありますが、
確定拠出年金は自分で積み上げた分が明確なので
貰える金額も明確なのがいいかなと

No title

>井出浩一さん
全てをリスク商品にするのは問題だと思うのですが
貯蓄ほ他にバランスよく積み上げることができればとも思っていて
少子化問題が解決しないかぎり老後の心配はしますよね

No title

>beebeeさん
それとはまた別のモノです。
どっちが得か?
そこまでまだ調べてないですね~
ちょっと調べてみます

No title

>ネコピカさん
ネコも今年は今までの損失分の半分でいいから回収したいですね(^^;;

No title

>masaさん
学生さんは105万以下なら申告しないでよいのですか!
知らなかったです

No title

>masaさん
来年は確定申告の話がしたいですよね~
チャートで選ぶなら
ゲインキャピタル・ジャパン
フォレックス・ドットコムMT4
MT4が使える業者です!MT4愛用者必見です☆
デイトレオススメ業者
外為オンライン

スプレッド固定が魅力です☆
FXトレーディングシステムズ
FX レバレッジは
1000通貨からのトレード可能な業者です☆スプレッドドル円0.5銭と驚きの安さです!スキャル派には絶対おすすめの業者です!

MJ「SpotBoard」

ネコのデイトレ口座にしようかなって思っているところです ドル円スプレッド1銭は魅力☆

パンタ・レイ証券「みんなのFX」
 
ネコデイトレ用口座ドル円のスプレッド1銭です☆

ヒロセ通商

1000通貨単位から取引が始められるのと取り扱い通貨が多いのが魅力です スワップ派には複利効果が狙いやすいですね☆
スワップ派オススメ業者
セントラル短資FX

スワップ派なら持ちたい口座です☆ 口座を開いて入金後にもらえる本がオススメ!です

エフエックス・オンライン・ジャパン

スイングさせながらスワップを取るのに良い業者だと思います☆

GFT

GFT系最強のチャートとテクニカルがそろってます☆通貨ペアも豊富です♪
王道☆業者
パートナーズFX

ネコのメイン口座の1つ。ちょっとスプレッドが広いのが難点ですがストリーミングの約定確立の高さは魅力のひとつです

FXプライム

初めてFXを始めるならココで口座を開くだけでもらえる本が良いです☆

トレイダーズ証券

実績と総合力があってサポート充実です
クリック365
オススメ証券会社

10万までの株なら手数料無料が魅力です☆

ここでも夜間取引できます☆

マーケットスピードを使ってみたいので口座開いちゃおうかと思ってます

日経225先物気になります
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
チケット検索
国内格安航空券を
価格比較!


国内ツアー
国内格安航空券
海外ツアー
海外格安航空券
格安旅行探しの
決定版!Travel.jp
プロフィール

ネコミズネコ

Author:ネコミズネコ
ネコです

外貨貯金→株→FXとたどってきてます。
FXでデイトレ始めましたが・・・損切りができず焦げ付きました。
ならば自分で考えずに「他力本願なFXを!」ってことで商材買ったりしつつFXと日々格闘してます。いつか自分の裁量でデイトレ&スキャルができる日を夢見てます。
にほんブログ村 為替ブログへ

オススメ本
登録オススメ☆
Blogやるなら登録オススメしちゃいます☆

SOHO・起業家を成功に導く電子書籍販売ツールを提供・・インフォカート
アクセストレード
アフィリエイトならリンクシェア
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
ネコの通販生活



オーガニックサイバーストア
 
IMAGEnet
ニッセン
印刷ネット通販 グラフィック
ムトウ
話題の映画は、お近くのワーナー・マイカル!
2枚で¥2000 Tシャツ お得なまとめ買い レディース  Otto  オットー・オンラインショップ
月別アーカイブ
RSSフィード
☆☆
カウンター