2010-01-12
そぼくな疑問【確定申告】
JALの損切りを成り行きで入れてたネコです
結果はまだ確認してないのですが・・・
「日航株、ストップ安のまま取引終了 売り注文7億株超残る」
なんているニュースのタイトル見ると見るまでもないような・・・
それで素朴な疑問
FXでの利益と株の損益って総裁できるのかな?
普通のFXだと雑所得だけど
クリック365や大証FXの場合は株みたいに20%の税金で問題ないから
こっちなら株の損益と総裁して
確定申告するとかしないとかってなるのかな?
ちなみにネコが使っている松井は2月か3月から大証FXに参入するみたいで
ネコはココでランドトラリピをワールドカップが終わった頃から
じみーにやっていこうかと思っていたり。
まぁあと11ヶ月あれば、その間にJALの損切り分くらいの利益はあがるのかな?
とか
いろいろと考えてしまって・・・
2月か3月に医療費控除の手続きやりに確定申告するから
その時税務署で聞いてみようかなぁ
それとも松井に聞いてみるか?
よかったらポチお願いします
にほんブログ村




結果はまだ確認してないのですが・・・
「日航株、ストップ安のまま取引終了 売り注文7億株超残る」
なんているニュースのタイトル見ると見るまでもないような・・・
それで素朴な疑問
FXでの利益と株の損益って総裁できるのかな?
普通のFXだと雑所得だけど
クリック365や大証FXの場合は株みたいに20%の税金で問題ないから
こっちなら株の損益と総裁して
確定申告するとかしないとかってなるのかな?
ちなみにネコが使っている松井は2月か3月から大証FXに参入するみたいで
ネコはココでランドトラリピをワールドカップが終わった頃から
じみーにやっていこうかと思っていたり。
まぁあと11ヶ月あれば、その間にJALの損切り分くらいの利益はあがるのかな?
とか
いろいろと考えてしまって・・・
2月か3月に医療費控除の手続きやりに確定申告するから
その時税務署で聞いてみようかなぁ
それとも松井に聞いてみるか?
よかったらポチお願いします
にほんブログ村


スポンサーサイト
trackback
comment
No title
ねこさん こんばんは~
日航株を持っていたんですね・・・
日航が原油先物ロングを大量に保有していて、整理される際に決済されるとの事で、原油が下落するとは、まさかまさかの展開でした。
大証で取り返せると良いですね!
お互い頑張りましょうね~
日航株を持っていたんですね・・・
日航が原油先物ロングを大量に保有していて、整理される際に決済されるとの事で、原油が下落するとは、まさかまさかの展開でした。
大証で取り返せると良いですね!
お互い頑張りましょうね~
No title
>貧乏おやじさん
えぇ持っていたのです(涙)
原油が下落ですか???
ちょっとチェックしてみます
大証で取り返したいですねぇ
えぇ持っていたのです(涙)
原油が下落ですか???
ちょっとチェックしてみます
大証で取り返したいですねぇ
えっと
確定申告が終わって、8月頃聞いた方が良いですよ
あの時期、殺気ばしっているので、適当に答えられて、7月の異動で、その人いなくなっていることありますので
あの時期、殺気ばしっているので、適当に答えられて、7月の異動で、その人いなくなっていることありますので
No title
あぁ、やっぱりって感じですね
>日本航空株をめぐっては、100%減資し、上場を廃止する方向が有力視された
ってニュースでやってましたが、これじゃ株券は紙切れになっちゃうって事ですもんね
投資は自己責任とは言いつつ株主にとっては痛い話ですよねぇ
(--;
>日本航空株をめぐっては、100%減資し、上場を廃止する方向が有力視された
ってニュースでやってましたが、これじゃ株券は紙切れになっちゃうって事ですもんね
投資は自己責任とは言いつつ株主にとっては痛い話ですよねぇ
(--;
No title
ネコさん、こんばんは^^
日航株って…
(涙)ですね><
なんとか少しでも取り戻せると良いですね…
おまえらの給料から返せ~って感じですね><
日航株って…
(涙)ですね><
なんとか少しでも取り戻せると良いですね…
おまえらの給料から返せ~って感じですね><
No title
確定申告したことないっす・・
めんどいんでしょうけど
しなけりゃいけないほど
設けてみたいもんです
めんどいんでしょうけど
しなけりゃいけないほど
設けてみたいもんです
No title
税務署に聞くのが一番ですね
今の税務署は丁寧ですよw
九州は珍しく雪が積もりました^^
そちらではどうでしたか?
今の税務署は丁寧ですよw
九州は珍しく雪が積もりました^^
そちらではどうでしたか?
残念ですが・・・無理です。
総裁とは恐ろしや・・・
結論から言うと相殺は出来ませんね。
雑所得は総合課税で株式譲渡税は申告分離課税なので別な申告になります。
詰まり、株で幾ら損失が出てもFXで利益がでたら取られ損ということです。逆もまた真なりです。
但し、株式の損は申告によって3年繰越できますから税務署に足を運ぶなら申告しておきましょう。
まぁ、税制は徴収側に圧倒的に有利ですから納得いかない事も多いですが、できることはやっときましょう。
結論から言うと相殺は出来ませんね。
雑所得は総合課税で株式譲渡税は申告分離課税なので別な申告になります。
詰まり、株で幾ら損失が出てもFXで利益がでたら取られ損ということです。逆もまた真なりです。
但し、株式の損は申告によって3年繰越できますから税務署に足を運ぶなら申告しておきましょう。
まぁ、税制は徴収側に圧倒的に有利ですから納得いかない事も多いですが、できることはやっときましょう。
No title
>子@FPさん
アドバイスありがとうございます
なるほど
確かに殺気立ってますね(^^;;
アドバイスありがとうございます
なるほど
確かに殺気立ってますね(^^;;
No title
>のんきほーてさん
今回前原はさんざん「株主責任にはしない」とかって言ってた気がしたんだけど
結局はコレです
厳しい世界ですね
今回前原はさんざん「株主責任にはしない」とかって言ってた気がしたんだけど
結局はコレです
厳しい世界ですね
No title
>魚屋さん
親方日の丸で「大丈夫だろう」と高をくくっていたのでしょうね。
まぁ株主責任は痛いところですが
これで余計な税金が流れないならよしとしますよ
親方日の丸で「大丈夫だろう」と高をくくっていたのでしょうね。
まぁ株主責任は痛いところですが
これで余計な税金が流れないならよしとしますよ
No title
>がくさん
ネコの確定申告は医療費控除ですよぉ
なんか病気がちで医療費10万超えることが多いんです(^^;;
やーいつかはFXの儲けがあるから確定申告って言いたいです
ネコの確定申告は医療費控除ですよぉ
なんか病気がちで医療費10万超えることが多いんです(^^;;
やーいつかはFXの儲けがあるから確定申告って言いたいです
No title
>WINさん
今の税務署って丁寧なのですか!
サービスよくなってるってことですね♪
東京は雪にはならなかったですよ
今の税務署って丁寧なのですか!
サービスよくなってるってことですね♪
東京は雪にはならなかったですよ
No title
>miyachさん
やっぱり別カウントですか
株の負けは株で埋めろってことですね。
やっぱり別カウントですか
株の負けは株で埋めろってことですね。
Powered by FC2 Blog
Copyright © 他力本願☆FXと楽しい株主優待 All Rights Reserved.